ベトナム一人旅2007

ベトナム、バックパッカー一人旅の旅行記と旅情報

ホイアンの夜景

ホイアン、旧市街の対岸レストラン

ベトナム、ホイアン旧市街

夕方になったので、ホイアン最後の夜は旧市街で飲むことにした。橋を渡り、対岸のレストランへ。何軒かメニューを見て探した。

ホイアンの夕暮れを見ながら、ビールを飲む。

このレストランの人は「コンバンワー」とか、どこにいっても多くの人は日本語の挨拶を知っている。おすすめらしいセットメニューにした。

夜、ホイアンの旧市街の夜景を見ながら飲んだり食事をするなら、対岸の店をすすめる。

ホイアン本島の川沿いにも、よさそうなレストランが多く並んでいるのだが、その前の道は、人やシクロ、バイクが多く通るので騒々しい。

セットメニューは、スープにおかず、フルーツだった。スープは玉子とコーンの、チキン味で美味い。次に揚げたエビ野菜春巻き。酢のタレに例のチリソースを入れると、ビールに合う!!

ベトナム、ホイアンのスープベトナム、ホイアンの春巻き

ベトナム、ホイアンの天ぷらベトナム、ホイアンの菜っ葉

エビの天ぷらと菜っ葉の炒め物。菜っ葉はニンニクが利いていて食欲増進させる。エビ好きなので喜ぶ。このセットメニューは全部ビールに合うメシだった。

ベトナム、ホイアンのスイカベトナム、ホイアン旧市街

スイカの切り方が上手い。

ホイアン旧市街の夜景

ベトナム、ホイアン旧市街ベトナム、ホイアン旧市街

対岸から見た旧市街。今回の旅で一番良かった街は、ホイアンである。ホテルを贅沢したのもあるが、街が良かった。都会ではなく、ビーチもあるし、古い町並み、普通の民家、市場など。人口も多くは無い。人も、地方の人やし温厚なかんじや。ベトナムの良いとこが集まったような街。やっぱり地方はいいなあ〜

ベトナム、ホイアン旧市街ベトナム、ホイアン旧市街

提灯屋。夜のホイアン旧市街は、昼間より騒々しくなく、雰囲気が良かった。

ベトナム、ホイアン旧市街ベトナム、ホイアン旧市街

ベトナム、ホイアン旧市街ベトナム、ホイアン旧市街

店はまだ開店している。旧市街の中のレストランは高級だった。

ベトナム、ホイアン旧市街ベトナム、ホイアン旧市街

夜のホイアン旧市街も美しい。子供がバドミントンをしている。大通りに、フランスの石鹸や香料やらの店があったので、日焼けで皮膚がヒリヒリするので、オイル買おうと覗くが、30、40ドルの世界だったのでやめた。

ベトナム、ホイアンの屋台カオラウ

レストランではおかずばかりで主食が無かったので、腹が減ってきた。屋台でカオラウを食う。太い麺、エビ、エビせんべい、チャーシュー、ウズラの玉子、天ぷらの具に、香草と唐辛子を混ぜた。

このとき、クーラーボックスから冷えた茶をもらったが、ミネラルではないので飲むのを迷った。しかし、あまりにも冷えていたし、誘惑に負けた。美味かった。次の日腹は無事だった。

食後、タバコを吸おうとして、ライターで火を点けようとしたが、ガスが切れていた。カチカチやっていたら、隣の家族の奥さんが旦那に何か言って、旦那が火を差し出してくれた。

と、同時に、屋台の女性と話していた若者も火を差し出した。二人とも同時だったのでみんな笑った。

また宿で旅日記を書きながら、ビールを飲んだ。宿の通りにもレストランや飲み屋、カラオケ、クラブのようなものがあるが、そんなに賑わっていなかった。雰囲気で飲むなら、ビーチか旧市街が一番いい。

<<BACKホイアンのクアダイビーチ2日目 | <<TOP>> | NEXTホイアン→フエ>>